1268727.png

埼玉県富士見市にある障がいのある方とそのご家族の地域生活をサポートする事業所です

特定非営利活動法人
       サポートハウスみんなのて

flag.png
tori.png
  • ホーム

  • お知らせ

  • サポートハウスみんなのて

  • 放課後等児童デイサービスまたね

  • 事業所概要

  • 事業報告

  • お問合わせ

  • 所在地

  • プライバシーポリシー

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    検索
    イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン様より寄贈いただきました
    • 5月11日

    イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン様より寄贈いただきました

    毎月11日はイオン大井店でぜひお買い物を♪ 黄色いレシートが発行されますので、応援したい団体のボックスに投函していただくと、レシート金額の1%相当が寄贈される仕組みです。 令和3年度は64,500円の寄贈を頂き、玩具やフロアマットの購入にあてました。...
    ウクライナ緊急募金のよびかけ
    • 5月9日

    ウクライナ緊急募金のよびかけ

    国連障害者の権利委員会は2022年4月14日推定270万人いるとされる障害者の「大半が安否不明」との声明をだしました。 多くの市民の犠牲が日々伝えられる中、障害のある人や家族も極めて深刻な状況に置かれています。 サポートハウスみんなのて職員有志で、わずかですが募金を募りとど...
    令和3年度放課後等デイサービス評価表を公表いたします。
    • 4月8日

    令和3年度放課後等デイサービス評価表を公表いたします。

    頂いた貴重なご意見を反映し、より良く楽しいデイサービスにしたいと思います。保護者等の方々にはご協力ありがとうございました。「事業報告」にてご覧になれます。
    放課後等児童デイサービスまたね            令和4年度新規利用者募集について
    • 1月14日

    放課後等児童デイサービスまたね            令和4年度新規利用者募集について

    令和4年4月からの新規利用者募集は、定員一杯の為行いません。 申し訳ありません。 令和5年度4月からのご利用については空きが出る予定ですので、 時期になりましたらお知らせいたします。 お誕生日会楽しかったね~♪
    抗菌・抗ウイルス・消臭施工をしました!!
    • 2021年10月3日

    抗菌・抗ウイルス・消臭施工をしました!!

    サポートハウスみんなのてとデイまたねの室内・全車両に抗菌施工をしました! Vケアソリューションズという新型コロナウィルスにも有効性が証明された抗菌剤です。 近隣の保育園・幼稚園が多く施工していたのを真似してみました。 机も玩具も抗菌完了!...
    #ケアワーカーをケアしよう様より寄付を頂きました
    • 2021年5月31日

    #ケアワーカーをケアしよう様より寄付を頂きました

    高齢者や障害者の暮らしを支えるケアワーカーを支援する、クラウドファンディングによるご寄付をいただきました。今回は(株)コーセー様のハンドクリームや化粧水などがたくさん届きました。素晴らしいプロジェクトですね。皆様に感謝して使わせていただきます。 ありがとうございました。
    • 2021年5月12日

    職員を募集しています。

    ★保育士・児童指導員・介護初任者研修・社会福祉士・介護福祉士等 有資格者を募集します! ★業務は児童デイサービスの支援員・移動支援等の外出支援です。 月給21万2700円 + 交通費全額支給 昇給あり  ◆研修期間(3か月)あり   ※研修期間中も給与は変わりません。...
    放課後等児童デイサービスまたね                                   新規利用者を募集します 
    • 2021年5月11日

    放課後等児童デイサービスまたね 新規利用者を募集します 

    ※募集を終了させていただきました。 令和3年4月からのご利用になりますが、新規利用者を募集します。 若干名ですので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。 お相撲をしたり♪遠足↓に行ったりと、遊びや体験の中から学べたらいいなーと思う ゆる-く楽しいデイサービスです(笑)...
    24時間テレビチャリティー委員会様より「パルスオキシメーター」を贈呈いただきました。
    • 2021年4月15日

    24時間テレビチャリティー委員会様より「パルスオキシメーター」を贈呈いただきました。

    この度新型コロナウィルス感染症対策支援として「パルスオキシメーター」を頂きました。全国の皆様から寄せられた善意ある寄付金から贈呈されたものです。その意を尊重し、大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。
    富士見市いじめ防止サポーターに取り組んでいます
    • 2021年3月15日

    富士見市いじめ防止サポーターに取り組んでいます

    サポートハウスみんなのては富士見市いじめ防止サポーターの登録団体です。 子どもたちの見守り・声掛けを行い、地域全体でいじめ防止に取り組みます。 詳しくは富士見市のホームページをご覧ください。
    • 2020年12月10日

    新型コロナウィルス感染症における報告と健康観察について

    このたび、放課後等デイサービスまたね利用児童の新型コロナウィルス感染が12月7日午後確認されました。当日夜保健所による調査の結果、デイサービスまたね・サポートハウスみんなのての利用者職員は全員濃厚接触に当たらないというご指示をいただきました。...
    映画「星に語りて」の上映会は延期となりました。
    • 2020年9月17日

    映画「星に語りて」の上映会は延期となりました。

    令和3年1月23日(土)に富士見市民会館 キラリ★ふじみ マルチホール で開催予定の「星に語りて ~Starry Sky~」きょうされん40周年記念映画は、 コロナウィルスの感染拡大防止のため延期となりました。 開催予定日は未定です。 なお、「星に語りて ~Starry...
    コープみらい様より「コロナに負けるな!つながり助成」を頂きました。
    • 2020年9月14日

    コープみらい様より「コロナに負けるな!つながり助成」を頂きました。

    新型コロナウィルス感染拡大で多大な影響を受けている人々を支援している団体への助成として、当法人が助成を頂けることとなりました。この助成金で、コロナ対策・換気と室温調整のため、空気清浄機付き扇風機を購入し、デイまたねに設置いたしました。この場を借りてお礼申し上げます。
    障害について、多くの人が考えるきっかけに…
    • 2020年9月11日

    障害について、多くの人が考えるきっかけに…

    「人とわかりあうこと」 「あたりまえに働き えらべるくらしを」 ってどういうことだろう。 障害のある人たちの姿から、いっしょに考えてみませんか。
    災害支援基金を集めて届けました
    • 2020年9月10日

    災害支援基金を集めて届けました

    先日の台風や豪雨などで被害にあった、障害者の通う事業所の建物や設備、障害のある当事者や職員らに、復旧や物資提供などを行うきょうされん災害支援基金に対し、集まった募金を届けました。ご協力いただきありがとうございました。
    令和1年度 事業報告及び会計報告を掲載しました
    • 2020年7月17日

    令和1年度 事業報告及び会計報告を掲載しました

    以下のページに追加いたしました。 令和1年度 事業報告及び会計報告 活動報告については「埼玉県NPO情報ステーションコバトンびん」をご参照ください。 http://www.saitamaken-npo.net/index.php
    新型コロナウィルスへの対応について
    • 2020年3月10日

    新型コロナウィルスへの対応について

    令和2年2月27日付け厚生労働省からの通知に従い、当法人の利用と感染防止についてお知らせします。
    ホームページが出来上がりました
    • 2020年1月10日

    ホームページが出来上がりました

    サポートハウスみんなのてのホームページが完成しました! お知らせなど、こちらにて案内してまいります。 どうぞよろしくお願い致します。
    • ホーム

    • お知らせ

    • サポートハウスみんなのて

    • 放課後等児童デイサービスまたね

    • 事業所概要

    • 事業報告

    • お問合わせ

    • 所在地

    • プライバシーポリシー

    • もっと見る

      Use tab to navigate through the menu items.

      特定非営利活動法人

      サポートハウスみんなのて (指定事業所番号1112900160)

      放課後等児童デイサービスまたね (指定事業所番号1152900203)

      〒354-0026 埼玉県富士見市鶴瀬西3-12-26 ルミエール7号室

      TEL:049-255-7680
      FAX:049-268-5866 E-mail:minna-tsuruse1810@mirror.ocn.ne.jp

      <運営施設>

      • 『みんなのて』

      • 『またね』

      <関連サイト>

      ​​きょうされん​​

      事業所概要
       お問合せはコチラ

      ・プライバシーポリシー

      © 2018 Support House Minnanote All Rights Reserved.