top of page

埼玉県富士見市にある障がいのある方とそのご家族の地域生活をサポートする事業所です
特定非営利活動法人
サポートハウスみんなのて


検索


24時間テレビチャリティー委員会様より「パルスオキシメーター」を贈呈いただきました。
この度新型コロナウィルス感染症対策支援として「パルスオキシメーター」を頂きました。全国の皆様から寄せられた善意ある寄付金から贈呈されたものです。その意を尊重し、大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。
2021年4月15日


富士見市いじめ防止サポーターに取り組んでいます
サポートハウスみんなのては富士見市いじめ防止サポーターの登録団体です。 子どもたちの見守り・声掛けを行い、地域全体でいじめ防止に取り組みます。 詳しくは富士見市のホームページをご覧ください。
2021年3月15日
新型コロナウィルス感染症における報告と健康観察について
このたび、放課後等デイサービスまたね利用児童の新型コロナウィルス感染が12月7日午後確認されました。当日夜保健所による調査の結果、デイサービスまたね・サポートハウスみんなのての利用者職員は全員濃厚接触に当たらないというご指示をいただきました。...
2020年12月10日


映画「星に語りて」の上映会は延期となりました。
令和3年1月23日(土)に富士見市民会館 キラリ★ふじみ マルチホール で開催予定の「星に語りて ~Starry Sky~」きょうされん40周年記念映画は、 コロナウィルスの感染拡大防止のため延期となりました。 開催予定日は未定です。 なお、「星に語りて ~Starry...
2020年9月17日


コープみらい様より「コロナに負けるな!つながり助成」を頂きました。
新型コロナウィルス感染拡大で多大な影響を受けている人々を支援している団体への助成として、当法人が助成を頂けることとなりました。この助成金で、コロナ対策・換気と室温調整のため、空気清浄機付き扇風機を購入し、デイまたねに設置いたしました。この場を借りてお礼申し上げます。
2020年9月14日


障害について、多くの人が考えるきっかけに…
「人とわかりあうこと」 「あたりまえに働き えらべるくらしを」 ってどういうことだろう。 障害のある人たちの姿から、いっしょに考えてみませんか。
2020年9月11日


災害支援基金を集めて届けました
先日の台風や豪雨などで被害にあった、障害者の通う事業所の建物や設備、障害のある当事者や職員らに、復旧や物資提供などを行うきょうされん災害支援基金に対し、集まった募金を届けました。ご協力いただきありがとうございました。
2020年9月10日


新型コロナウィルスへの対応について
令和2年2月27日付け厚生労働省からの通知に従い、当法人の利用と感染防止についてお知らせします。
2020年3月10日


ホームページが出来上がりました
サポートハウスみんなのてのホームページが完成しました! お知らせなど、こちらにて案内してまいります。 どうぞよろしくお願い致します。
2020年1月10日
bottom of page